A

備忘6.jp

■ゴルフ、DIY、外食、車、好きですので、この辺りの備忘録が多いです。 ■広告表記内容について:本ページはプロモーションが含まれています。

IT6

BUFFALO WSR-1500AX2S 5GHz帯 へのWiFi接続が切断される事象の対処

IT6

バッファロー(BUFFALO) WiFiルータ(無線LAN親機) WSR-1500AX2S 5GHz帯 と端末間のWiFi接続が切断される事象が発生したので、問題を切り分け、バッファローのサポートに問い合わせ、ハード交換に至った備忘6です。 BUFFALO WSR-1500AX2S-BK ■発生環境 ■問題事…

BUFFALO WSR-5400AX6P と WSR-1500AX2L で WiFiネットワーク(EasyMesh)を構築

IT6

バッファロー(BUFFALO) WiFiルータ(無線LAN親機) WSR-5400AX6P と WSR-1500AX2L でメッシュネットワーク(WiFi CERTIFED EasyMesh)を構築した際の備忘6です。 BUFFALO WSR-5400AX6P / WSR-1500AX2L ■経緯 ■準備 ■構成 ■設定 ホームルータ WiFiルータ ■感想・…

Galaxy Note10+「デバイスが取り外されました/接続されました」をDIYで対処

IT6

備忘6.jpのスマホ「Galaxy Note10+(SM-N975C/Android 12)」が「デバイスが取り外されました」「デバイスが接続されました」を通知するようになったので、DIYで対処した際の備忘6です。 「デバイスが取り外されました」「デバイスが接続されました」の通知 問…

アプリケーションに変更がありました(2024/05):ウィルスセキュリティZERO

IT6

ウィルス対策には「ウィルスセキュリティ ZERO 」を使っています。ある日「アプリケーションに変更がありました」というメッセージが出てその対処を行った備忘6です。 事象 対処 まとめ 関連記事 商品へのリンク 広告表記内容について:本ページはプロモーシ…

ノートPCの液晶ディスプレイ(LCD)が破損したので修理(Dell Inspiron 14 7472)

IT6

ノートパソコン「デル(Dell) Inspiron 14 7472」の液晶デイスプレイ(LCD)が破損してしまい、デルで修理した際の備忘6です。 問題事象 修理経過 1日目(営業日ベース):修理問い合わせ 2日目(営業日ベース):支払い 3日目(営業日ベース):ノートPC引き取り 15…

Gmail送信済ボックスにあった不審メールの対応

IT6

Gmailの送信済ボックスに送信した覚えのない不審なメールがあり、対応した際の備忘6です。 不審メール 調査内容 Googleアカウント/セキュリティを確認 メールアドレスを検索 メール本文を意訳 結論 広告表記内容について:本ページはプロモーションが含まれ…

ノートPCの画面がちらついたので修理(Dell Inspiron 14 7472)

IT6

ノートパソコン「デル(Dell) Inspiron 14 7472」のデイスプレイの開閉の角度により画面がちらつくようになり、デルで修理した際の備忘6です。 デル(Dell) Inspiron 14 7472 問題事象 修理経過 1日目(営業日ベース):修理問い合わせ 2日目(営業日ベース):見…

Galaxy Note10+リアケース破損の修理@Galaxy Harajuku

IT6

「Galaxy Harajuku」で「Galaxy note10+」のリアケースを修理しました。その際の備忘6です。 Galaxy Harajuku 経緯 修理予約 修理受付 待ち時間 修理完 感想 経緯 備忘6jpは「Galaxy note10+」を2021年3月に購入しました。 「Galaxy note10+」は購入時から画…

エラー 現在このサービスを利用できません(703)@JRE POINT アプリ

IT6

「JRE POINT」アプリで「ポイント履歴」をクリックすると「エラー 現在このサービスを利用できません。お手数ですが、時間をおいてから再度実行してください。(703)」と表示されていました。この対処を行った備忘6です。 環境 発生事象 対策 まとめ 広告表記…

MiniTool MovieMaker プロ・アルティメット版レビュー

IT6

ゴルフのスイング編集に「MiniTool MovieMaker プロ・アルティメット版」を使った際の備忘6です。 経緯 レビューポリシー 作成スイング映像(Youtube) ハード・OS・アプリスペック Mini Tool MovieMakerインストール ダウンロード インストール インストール…

「ネットワーク資格情報の入力」の対処

IT6

2台のノートPCとスマートホンでファイル共有するために、バッファロー(BUFFALO)のネットワーク対応HDD(NAS)を使用しています。 快適に使用していましたが、ある日突然画面「Windowsセキュリティ」「ネットワーク資格情報の入力」を求められるようになり、そ…

CPUが高温となりノートPCの底面が熱くなった際の対処(Dell Inspiron 14 7472)

IT6

ノートパソコン「デル(Dell) Inspiron 14 7472」のCPUファンが回り続け底面が熱くなっていました。 まずはハード的にファンや通気口を掃除し、次にソフト的にCPU負荷が高いプロセスを対策した備忘6です。 ハード対策 ソフト対策 対策1(NAS Power management …

スマホでの通知メッセージ bestfaustcaptcha.top に対処

IT6

おいらはGalaxy note 10+ を使ってます。先日、そのGalaxyの通知に以下の画面のように「bestfaustcaptcha.top」のメッセージが大量に出た際に対処した内容を記した備忘6です。 通知エリアに出力されたメッセージ 目次 発生事象 調査 対処 感想 備忘6.jp内の…

ZERO ウイルスセキュリティ 5台 カード版:購入

IT6

先日、「ZERO ウイルスセキュリティ 5台 カード(楽天市場へのリンク)」を購入しました。その購入に至った経緯の備忘6です。 過去にあった出来事 購入 インストール 備忘6.jp内の関連記事 楽天市場へのリンク 過去にあった出来事 2010年に「ウイルスセキュリ…

バッテリー交換(Dell Inspiron 13 7373)

「デル(Dell) Inspiron 13 7373」が満充電にしても10分も使えない状態となりました。その対処として互換バッテリーを購入し、自分で交換した際の備忘6です。 購入時期 バッテリー購入 準備 裏蓋外し バッテリー外し バッテリー装着 裏蓋の装着 バッテリーの…

タッチパッド修理とバッテリー交換(Dell Inspiron 14 7472)

IT6

デルの修理サポートでノートパソコン「デル(Dell) Inspiron 14 7472」のタッチパッド修理とバッテリー交換を行った備忘6です。 Dell Inspiron 14 7472 タッチパッド 経緯 故障連絡 修理品到着 感想・他 関連記事 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p…

Dell Inspiron 13 7373・購入

IT6

おいらはDellのPCを購入するのが常です。 2009年05月 Dell Inspiron 15 1545・購入 2016年09月 Dell Inspiron 14 3452・購入 - 備忘6jp 2017年11月 Dell Inspiron 14 7472・購入 - 備忘6jp 2017年11月に買った「Dell Inspiron 14 7472」は、第8世代インテル®…

EXCEL.EXE - アプリケーション エラー・アプリケーションを正しく起動できませんでした(0xc0000142)

IT6

エクセルを立ちあげたら、「EXCEL.EXE - アプリケーション エラー」という画面が表示されました。ワードも同様でした。その対策を行った際の備忘6です。 EXCEL.EXE アプリケーションエラー パソコンスペック 事象 対策(最初) 対策(再開) まとめ (adsbygoogle…

電源ケーブル障害(Dell Inspiron 14 3452)

IT6

「Dell Inspiron 14 3452」で電源ケーブル障害が発生した際の備忘6です。 発生事象 最初の対策 次の対策 2022年3月追記 PC遍歴と関連記事 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 発生事象 ある日ノートPC「Dell Inspiron 14 3452」の電源を入…

Xperia X performance液晶ガラスが割れた

IT6

先日、車へ乗り込む際に、ドアとシートの間にスマホ「SONY Xperia X performance」を挟んでしまいました。で、液晶ガラスが割れてしまいました。その対策をした際の備忘6です。 発生事象 修理の検討 修理 その後(2022年3月追記) 発生事象 ある日車に急いで乗…

あなたのWindows 10は(2)ウィルスに感染しています!

IT6

ある日PCを使っていると、「あなたのWindows 10は(2)ウィルスに感染しています!」と表示されたので、その対応をした際の備忘6です。 表示内容 ウィルス検査 感想 楽天市場へのリンク 関連記事 表示内容 上記画面に表示された内容をテキスト化すると以下です…

詐欺メールが届いた。。。

IT6

ある日メールを見ていたら、自分のメールアドレスからのメールが届いていました。タイトルは「すぐにお読みください!」です。 原文(本記事の後の方に付けます)はかなりたどたどしい日本語で、その内容を意訳すると、、、以下のような感じです。 -----------…

EPSON EP-880Ax 無線LAN手動接続

IT6

先日、プリンターが壊れたので、EPSON EP-880ABを買い、無線LANへ手動で接続しました。その手順の備忘6です。 最初の画面では、上の方のLANマークを選択しました(画像赤枠)。 画面「ネットワーク接続設定」で、「無線LANルータ(推奨)」(画像赤枠)を選びまし…

アプリケーションに変更がありました(2018/05):ウィルスセキュリティZERO

IT6

ウィルス対策には「ウィルスセキュリティZERO3台用 カード版(楽天市場へのリンク)」を使っています。 ある日パソコンを使っていると、以下のウィンドウが出ました。---ウィルスセキュリティ メッセージ再掲(ここから)---アプリケーションに変更がありました…

Dell Inspiron 14 7472・購入

IT6

おいらはDellのPCを購入するのが常です。 2009年5月 Dell Inspiron 15 1545購入 2016年9月 Dell Inspiron 14 3452購入 - 備忘6jp 2016年9月に買った「Dell Inspiron 14 3452」は、Microsoft Office付きで4万円弱(税抜)のかなり安価なPCです。 一番困ったのは…

スマホに safetygolock.xyz が表示された際の対処

IT6

2014年4月にAndroid端末の「SHARP SHL23」を買いました。 で、普通にネットにアクセスしていたら、突然以下のメッセージが出ました。 -----メッセージ----- お使いのSharp Aquos Serieは、(6)個のウィルスにより深刻に破損しています! お使いのChrome Mobile…

アプリケーションに変更がありました(2017/06):ウィルスセキュリティZERO

IT6

ウィルスソフトは「 ウィルスセキュリティZERO3台用 カード版(楽天市場へのリンク) 」を使っています。 ある日パソコンを使っていると、以下のウィンドウが出ました。この画面のメッセージは以下です。 ---------------------------------------------------…

SHARP SHL23の電源が入らない

IT6

2014年4月にAndroid端末の「SHARP SHL23」を買いました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 出先でUSBケーブル接続で充電を始め、赤ランプ(充電中)が点いているのを確認して、1時間待放置していました。 が、突然、電源が入らなくなりま…

Dell Inspiron 14 3452・購入

IT6

ノートPC「Dell Inspiron 15 1545」を買ったのは2009年です。それから6年がすぎ、ブルースクリーンになることが増えて来ました。また、Windows Vistaというのもイマイチです。 で、PCを買おうと思いました。 最低限の入出力が可能なWindows10 PCが良いと思い…

映像ファイルの結合

IT6

自分で、MiniDVテープの映像をパソコン(PC)で見れるようにブルーレイディスクにダビングし、さらにDLNAサーバ経由でTVで見れるようにした際の備忘録です。 記事1:MiniDVテープ上の映像をPCに取り込む 記事2:PC上の映像をブルーレイディスクへバックアップ …