日々6
2022年1月にテレビで米麹ダイエットを放送していました。それがきっかけで米こうじで甘酒を作って朝食でいただきダイエット中です。 そのダイエット経過と効能、そして米麹甘酒のレシピについての備忘6です。 ダイエット ダイエット開始時(備忘6jpスペック) …
2024年末に枕が破れ中材が飛び出してくるようになったので、DIYでその修復を行った備忘6です。 枕が破れ中材が飛び出しました ■経緯 ■店舗を探索 ■枕の修復 ■修復結果 ■使用品一覧 広告表記内容について:本ページはプロモーションが含まれています。 ■経緯 …
2024年の大掃除の備忘6です。 ■準備物品 準備物品一覧 ■1日目 1階:台所流し台(シンク)の排水管 2階:ベランダ床と網戸/窓(外側) 1階:テラスと外階段と外壁 車 1階:窓(外側) ■2日目 2階:サッシ 2階:窓(内側) ■3日目 1階:サッシ 1階:窓(内側) ■まとめ ■関連…
夏になると家の周りに蚊が出るので「アース虫よけネットEX 蚊に効く 吊るだけプレート」で対策した備忘6です。 経緯 注文 設置箇所 撤収 感想・他 商品へのリンク 関連記事 広告表記内容について:本ページはプロモーションが含まれています。 経緯 我が家は…
今年も朝顔を栽培することとしたので、その経過をイベント毎に更新して行きます。 経緯 イベント 種蒔き:2024年4月28日 発芽(2024年5月6日) 定植(2024年5月27日) 開花(2022年5月27日) 種取り(2022年10月中旬) 撤収(2022年10月31日) まとめ 商品の紹介 関連…
備忘6jpは楽天経済圏で暮らしていますが、その状況について紹介します。 楽天ポイント 楽天ポイント運用 関連記事 広告表記内容について:本ページはプロモーションが含まれています。 楽天ポイント 2021年11月から2024年9月までの取得したポイントの合計は6…
今年もゴーヤを育てることとしたので、その経過をイベント毎に更新して行きます。 経緯 種蒔き 発芽 定植 成長状況 収穫 種取り 撤収 まとめ 関連記事 広告表記内容について:本ページはプロモーションが含まれています。 経緯 2014年に下の子が小学校で貰っ…
「ダイソン V8アニマルプロ (レッド)」を2回修理した際の備忘録です。尚、1回目の修理はバッテリー交換とクリーナーヘッド修理とサイクロン修理をサービスセンターで行い、2回目の修理はバッテリ交換をDIYで行いました 購入 バッテリー(1回目),クリーナーヘ…
毎年芝をメンテナンスしています。 今年も芝をメンテナンスするので、イベント毎に記事として更新して行きます。 経緯 芝刈り状況 2024年4月6日,6月2日,7月7日 2024年7月14日,7月21日,7月27日 2024年8月3日,8月12日,8月18日 2024年8月25日,8月31日,9月7日 20…
毎年、きゅうりを種から育てています。今年もきゅうりを育てることとしたので、その栽培経過をイベント毎に更新して行きます。 種蒔き 2024年4月28日 2024年5月29日 発芽 2024年6月2日 定植 2024年7月25日 2024年8月1日(ネット設置) 収穫 撤収 関連記事 広告…
観葉植物 ドラセナ(幸福の木)の挿し木を行った際の備忘6です。 経緯 準備 検討 挿木鉢の経過 挿し木(2022年5月5日) 発芽(2022年6月10日) 成長状況(2022年9月23日) 成長状況(2024年5月12日) 元鉢の経過 挿し木(2022年5月5日) 元のドラセナからの発芽(6月19日)…
2022年1月から楽天で定期的に100円BIGを購入しています。その購入の際に検討した宝くじとサッカーくじ(BIG,toto)の比較と、BIG購入方針と、100円BIGを購入後1年間の購入状況と当選状況を纏めた備忘6です。 今後も購入状況と当選状況は一定期間毎に更新してい…
2024年春の人間ドックでの血液検査で「肝機能 D2(精密検査が必要)」判定となりました。そのため1ヶ月禁酒し、再度の血液検査で正常値となりました。その間に実施した投資信託と爆食したチョコモナカジャンボも含めて記した備忘6です。 備忘6jpスペック 人間…
2022年4月からのSuicaで得たポイントとViewカードの支払い状況を纏めた備忘6です。 Jre Point アプリ(ポイント履歴) 経緯 使用物品 還元ポイント一覧 ラッキータッチ(2023年9月27日サービス終了) 還元ポイント履歴 まとめ 関連記事 広告表記内容について:本…
家族から誕生日プレゼントで貰った「多肉植物(エケベリア)」を育てた備忘6です。 2012年 初開花(2012年6月) 鉢替え(2012年8月) 2013年 小さな株(2013年6月) 2014年 アリの巣(2014年6月) 2015年 開花(2回目)(2015年5月) 2017年 開花(3回目)(2017年5月) 2018年…
「水曜どうでしょう西表島Tシャツ「ホワイト」」を購入し、色を付けたので、その備忘6です。 購入 布用クレヨン 着色と定着 使用物品 広告表記内容について:本ページはプロモーションが含まれています。 購入 先日「HTB オンラインショップ」で、「どうでし…
毎年6月頃から芝をメンテナンスしています。 今年も芝をメンテナンスするので、イベント毎に記事として更新して行きます。 経緯 芝刈り 2023年6月11,16,25日 2023年7月1,9,17,24日 2023年8月6,13,20,27日 2023年9月18日/10月5,15日/11月9日 除草剤散布記録 2…
2023年3月に「アディダス(adidas) スタンスミス(STAN SMITH) M20324」を購入した際の備忘6です。 アディダス スタンスミス M20324(購入直後) 背景 購入 半年後の状況 商品の紹介 広告表記内容について:本ページはプロモーションが含まれています。 背景 備…
2014年に下の子が小学校で貰ってきたゴーヤを育てています。その後に白ゴーヤを買って育てたので、両者が混ざって苦味が薄くなり良い感じのゴーヤを育ててます。 今年もゴーヤを育てることとしたので、その栽培経過をイベント毎に更新して行きます。 種蒔き …
毎年、きゅうりを種から育てています。今年もきゅうりを育てることとしたので、その栽培経過をイベント毎に更新して行きます。 種蒔き 2023年4月18日 2023年5月20日 発芽 2023年6月1日 定植 2023年7月17日 収穫 2023年8月23日(初収穫) 2023年8月25日(収穫2回…
芝,胡瓜(きゅうり),ゴーヤ,朝顔(あさがお)の栽培記録のリンクへです。 記事 2022年度 2023年度 2024年度 芝 メンテナンス記録 2022年度 2023年度 2024年度 胡瓜(きゅうり)栽培記録 2022年度 2023年度 2024年度 ゴーヤ栽培記録 2022年度 2023年度 2024年度 朝…
今年も朝顔を栽培することとしたので、その経過をイベント毎に更新して行きます。 経緯 イベント 種蒔き:2022年4月18日 発芽:2022年5月1日 双葉:2022年5月19日 初開花:2023年7月15日 開花:2023年7月19日以降 種取り&撤収:2023年8月28日 まとめ 商品の…
備忘6jpが新型コロナウィルスに感染したため自宅療養した際の備忘6です。 備忘6jp スペック 経過 体温/SpO2値と体調 2023年9月12日(火) 発症0日目 2023年9月13日(水) 発症1日目 抗原テスト 感染箇所 自宅療養 家庭内感染 2023年9月14日(木) 発症2日目 2023年…
夏になると家の周りに蚊が出るので「大日本除虫菊 キンチョー 蚊に効く 虫コナーズ プレミアム」で対策した備忘6です。 経緯 注文 購入総額 設置箇所 感想・他 商品へのリンク 関連記事 経緯 我が家は夏になると、家の周りに蚊が多く出ます。ゴルフのアプ練…
新型コロナウィルスワクチン接種6回目でのワクチン接種の検討、予約、接種後の副反応をまとめた備忘6です。 備忘6jp スペック ワクチン接種状況と副反応 ワクチン接種の検討 予約 接種 接種後の経過と副反応 商品の紹介 まとめ 関連記事 広告表記内容につい…
楽天市場で「日テレポシュレ(日本テレビ 通販 ポシュレ)」で「クレイツイオン(R) IOファイン2」を購入し、自宅の風呂のシャワーにDIYで取り付け、使ってみた備忘6です。 クレイツイオン(R) IOファイン2(取付後) 購入 クレイツイオン(R) IOファイン2 ボタミノ…
「ザバス メンバーズ」で「サバス ポイント」を使って、必ずもらえる「ステンレスタンブラー(500ml)」を申し込んだ際の備忘6です。 経緯 ザバス メンバーズサイト 特定記録郵便 郵便追跡サービス ステンレスタンブラー 商品紹介 経緯 備忘6jpはスポーツジム…
電気シェーバー「パナソニック(Panasonic) メンズシェーバー(ES-RL15-R)」の切れ味がイマイチとなり、替刃した際の備忘6です。この記事を書きながら気づきましたが、内刃(ES9068)と外刃(ES9087)の合計金額は電気シェーバ(ES-RL15-R)は本体価格より高くコスパ…
妻が新型コロナウィルスに感染したため自宅療養し、子と備忘6jpは感染しなかった際の備忘6です。 妻:濃厚接触者へ 妻:PCR検査 妻:経過 子供と備忘6jp:経過 自宅療養 必要物品 食事&ゴミ 医療保険 まとめ 商品の紹介 関連記事 広告表記内容について:本ペー…
新型コロナウィルスワクチン接種5回目でのワクチン接種の検討、予約、接種後の副反応をまとめた備忘6です。 備忘6jp スペック 過去のワクチン接種と副反応 ワクチン接種の検討 予約 接種 接種後の経過と副反応 商品の紹介 まとめ 関連記事 広告表記内容につ…