2023年6月休日に一人でゴルフの練習に行く前の朝食で神奈川県横浜市保土ヶ谷区「八家」に伺った際の備忘6です。
「八家」店主は、1980年代に新杉田で開店していた吉村家で働いていた際に「大ちゃん」と呼ばれていた方です。そんな「八家」は当時の吉村家の味を感じられるお店だと思います。
訪問回数
前回伺ったのは2週間前で、通算6回目の訪店です。
- ラーメン 並 固め(21/09)@八家.横浜市保土ヶ谷区 - 備忘6jp
- ラーメン 並(23/01)@八家.横浜市保土ヶ谷区 - 備忘6jp
- ラーメン 並(23/03)@八家.横浜市保土ヶ谷区 - 備忘6jp
- ラーメン 並(23/04)@八家.横浜市保土ヶ谷区 - 備忘6jp
- ラーメン 並(23/05)@八家.横浜市保土ヶ谷区 - 備忘6jp
- ラーメン 並(23/06)@八家.横浜市保土ヶ谷区 - 備忘6jp 本記事
営業時間
この日店内で営業時間の案内を探したのですが、見つかりませんでした。
そのため2023年1月に撮った画像となりますが、2022年11月14日より、5~9時、11~15時、17~22時です。定休日の記載は有りません。
アクセス
公共交通機関ですと相鉄線 和田町から260mです。
店舗駐車場は有りません。店前の国道16号線の対面に幾つかのコインパーキングがあります。
この日は車で伺いました。国道16号線を挟んで八家に一番近い「タイムズ(Times) 和田町駅入口駐車場(220円/30分)」に停めました。2023年4月休日8時頃で備忘6jpだけの駐車状況でした。
駐車時間は17分で220円でした。
混雑具合
2023年5月休日11時半ごろに店内に入ると先客は1人でした。
メニュー・注文
店の入り口に「半ライス無料!(2023年5月の画像を再掲)」が貼ってあります。備忘6jpはライスを食べないのですが、ライスを食べる人にはありがたいと思います。
食券機で「ラーメン 並(750円)」の食券を購入しました。
これまでは麺固めや脂多めでお願いしていましたが、今年に入り各家系店の店主は普通が一番旨いように作っているのでは無いかと思い直し、普通でお願いしています。
感想・他
注文から5分後に「ラーメン 並(画像)」が来ました。
いつもの通り、豆板醤を小さじ少々、ニンニクを少々、コショウ少々で味付けしました。
で、麺からいただくと、、、普通の旨さでした。前回は激旨だったので、少し残念な感じがしました。
でもあっと言う間に麺を食べ尽くし、スープも飲み干しました。
で、店舗に入って10分強で店を後にしました。
また伺います。ごちそうさまでした。
備忘6jp的 家系ランキング
食べた家系ラーメン を備忘6jpの好み順に並べました。
bibo6.jp
備忘6jp/食べ6 記事一覧
備忘6jpが伺ったお食事処の記事一覧です。神奈川県南部のお食事処が多いです。
bibo6.jp
食べログ
食べログにも記事を上げてます。