備忘6jp

ゴルフ、DIY、外食、車、好きですので、この辺りの備忘録が多いです。

タイヤ交換(23/06)[コペンL880K]

備忘6jpのコペン(L880K)のタイヤを新品に交換したので、その備忘6です。

広告表記内容について:本ページはプロモーションが含まれています。

経緯

これまで2018年「ヨコハマ(YOKOHAMA) BluEarth AE-01 165/50R15 73V」を履いていましたが、右後ろのタイヤの側面が膨みいわゆる「ピンチカット」と呼ばれる状態になっていました。
ディラーでの定期点検の際にタイヤ交換を勧められたので交換することとしました。

発注

楽天市場の「フジコーポレーション」で「ヨコハマ(YOKOHAMA) エコス ES31 165/50R15 73V」を購入しました。価格が安かったからです。
タイヤ交換を近所のガソリンスタンドで行えるので、併せて楽天市場で購入しました。

  • YOKOHAMA ヨコハマ エコス ES31 165/50R15 73V(楽天市場)
  • タイヤ交換(タイヤの組み換え) 12~16インチ(4本) バランス調整込み(ゴムバルブ交換・タイヤ廃棄別)(楽天市場)

発注後「フジコーポレーション」から楽天市場の問い合わせ掲示板で連絡があり、「YOKOHAMA ヨコハマ エコス ES31 165/50R15 73V(楽天市場)」は欠品していて納期は1カ月弱であること、「タイヤ交換(タイヤの組み換え) 12~16インチ(4本) バランス調整込み(ゴムバルブ交換・タイヤ廃棄別)(楽天市場)」はキャンセルとなり自分で取り付けショップと調整して欲しいと連絡がありました。

「タイヤ交換(タイヤの組み換え) 12~16インチ(4本) バランス調整込み(ゴムバルブ交換・タイヤ廃棄別)(楽天市場)」はキャンセルしましたが、自分でタイヤを受け取り、タイヤ交換をショップと交渉するのは流石に辛いので「フジコーポレーション 横浜店」でのタイヤ受け取り&取り付けに変更しました。

交換

その後2週間程度で「YOKOHAMA ヨコハマ エコス ES31 165/50R15 73V(楽天市場)」が入荷し、第三京浜の港北インターそばの「フジコーポレーション 横浜店」で取り付けました。取り付けの時間予約はできないので、事前に電話で混雑具合を聞いてから伺いました。
で、土曜日の午後に店に伺うとほぼ待つことなく取り付けられました。

ヨコハマ エコス E31 165/50R15 73V
取付工賃と古いタイヤ破棄は7,920円で、カードで支払いました。

まとめ

取付時の備忘6jpのコペン[L880K]の走行距離は65,582kmで、空気圧はフロントリア共に24.0kPaとしました。
支払金額を纏めると以下です。タイヤは楽天お買い物マラソンの5・10日に購入したので、24.5%のポイント(6千円程度)が付いたと思うので、合計2万9千円程度でかなりお得だったと思います。

購入品 支払額
YOKOHAMA ヨコハマ エコス ES31 165/50R15 73V(楽天市場) 27,040円
取付工賃、古タイヤ破棄 7,920円
合計 34,960円

関連記事

出来事系