「デンソー(DENSO) イリジウムタフプラグ(VFKH20):4本(楽天市場へのリンク)」をシエンタ(NCP81G)へ取り付けました。
それから1ヶ月程度過ぎたある日にデンソーのHPを見ていたら、、、NCP81G前期型は「VFKH20」だが、うちのシエンタはNCP81G後期型であり、「VFKH16」を取り付けるのが正しいとありました。その再交換を行った際の備忘6です。
購入品
購入したプラグは以下となります。
・デンソー(DENSO) イリジウムタフプラグ(VFKH16):4本(楽天市場へのリンク)
以下は前回購入品です。
・南海部品 マグネット付きプラグレンチ(PW16) (楽天市場へのリンク)
プラグ交換
シエンタのプラグ交換は2回目なんで勝手は分かっています(プラグ交換の方法は前回記事をご覧ください)。そのため、30分程度で交換は終了しました。
感想他
結局、購入するプラグを間違えた結果、プラグを2セット購入したため、合計約1万2千円使いました。
- プラグ2セット:約5,300円✕2セット
- プラグレンチ:約1000円
う~む、、5千円強を無駄にしてしまった。。。勿体ない。
商品へのリンク
関連記事
- シエンタ:NCP81G(2004年式)
- ナビ故障(ND3T-W54)[シエンタ:NCP81G] - 備忘6jp
- 購入後4年で初めての洗車[シエンタ:NCP81G] - 備忘6jp
- ナビソフト・バージョンアップ(ND3T-W54)[シエンタ:NCP81G] - 備忘6jp
- 車検[シエンタ:NCP81G] - 備忘6jp
- エアロパーツ外し[シエンタ:NCP81G] - 備忘6jp
- エアコンノブの修理(I)[シエンタ:NCP81G] - 備忘6jp
- プログラムが読み込まれていません(ND3T-W54)[シエンタ:NCP81G] - 備忘6jp
- オイルが減っていく[シエンタ:NCP81G] - 備忘6jp
- ワイヤレスキーの電池を交換[シエンタ:NCP81G] - 備忘6jp
- オイル交換[シエンタ:NCP81G] - 備忘6jp
- シエンタ:NCP81G(2010年式)
- シエンタ:DBA-NSP170G(2018年式)
2022年2月6日 楽天市場へのリンク見直し他で記事更新