2023年2月土曜日に友人と二人でゴルフの練習へ行く前のランチで、神奈川県横浜市南区「とんかつ 椛(もみじ)」へ伺いましたので、その備忘6です。
訪店回数
5回目の訪店で、記事にするのは3回目です。
その後の訪店も含めた記事一覧です。
アクセス
横浜市営地下鉄 吉野町駅の3番出口を出た横に店舗があります。
店には駐車場はありませんが、付近には複数のコインパーキングがあります。この日は車で伺い、コインパーキング(200円/40分)に停めました。
2023年2月土曜日の11時前で、このパーキング4台の中で1台が空いているだけでした。他のコインパーキングも停車中の車が多かったですが、停められないことは無いでしょう。
停車時間は44分で料金は400円でした。
混雑状況
2023年2月土曜日の開店時間の11時の8分前に伺ったところ、7人が待たれていて8,9番目でした。営業時間11時の5分前に店が開きギリギリ1巡目で入れました。
店を出る11時半頃で全席が埋まっていて、5人強が待たれていました。
「食べログ2022年とんかつ百名店」に選ばれてからかなり混んできた気がします。
メニュー・注文
備忘6jpは「ヒレ定食(150g)(1,500円)」でご飯少なめとしました。
友人は「リブロースしょうが焼き定食(1.800円)」としていました。
感想・他
椛は調味料が豊富で、モンゴル秘境の甘い岩塩、インカ天日塩、ヒマラヤピンクソルトがあります。
写真を撮るのを忘れましたが、これ以外にも、醤油、コショウ、一味もあります。
注文後10分強で友人の「リブロースしょうが焼き定食」が届きました(画像)。
それからさらに2~3分で備忘6jpの「ヒレ定食(ご飯少なめ)」が届きました(画像)。
ヒレの断面の画像を上げておきます。
早速いただくと、林SPFのレア感が味わえ旨かったです。
おいらは椛では棒状ヒレカツである「特ヒレ定食」を注文してきたのですが、今回は初めてヒレをいただきました。が、量的にも十分で、旨かったです。これからはヒレ定食で十分と思いました。
で、あっと言う間に食べ尽くしました。ごちそうさまでした。また伺います。
備忘6jp的 ひれかつランキング
頂いたとんかつ(ひれかつ)を備忘6jpの好み順に並べました。
bibo6.jp
備忘6jp/食べ6 記事一覧
備忘6jpが伺ったお食事処の備忘録の一覧です。神奈川県南部が多いです。
bibo6.jp
食べログ
食べログにも記事を上げてます。