2022年10月休日に一人でゴルフの練習へ行った後の昼食 で、神奈川県横浜市中区「寿々㐂家(寿々喜家) 曙町店」へ伺いましたので、その備忘6です。
訪問回数
記事には上げてませんが「寿々㐂家 曙町店」は2回目の訪店です。久々の訪店です。
アクセス
公共交通機関ですと、JR東日本 関内駅から徒歩900mです(Google マップより)。横浜市営地下鉄 坂東橋駅/伊勢佐木長者町駅 からだともっと近いです。
車の場合、店舗駐車場ありませんが、多数の提携駐車場があります(画像)。
この日はCOIN PARKING(200円/40分)に停めました。5台停められる駐車場でしたが、おいらの車も含めて2台が停車していました。
支払い機で駐車証明書を発行し、店舗に持っていくと100円割引券を貰えます。
今回の駐車時間は21分で200円でしたが100円割引券を使い、駐車料金は100円でした(画像)。
混雑状況
2022年10月休日11開店1~2分前に伺ったところ、おいらも含めて9人待ちでした。
直ぐに店内に案内されました。店内は10席で1席空いた状態でした。
店を出る11時20分頃で2人待ちの状況でした。
注文
食券機で「ラーメン 並」を購入しました。値段は忘れました(すいません)。
「脂多め」が行けるかを確認したところOKとのことだったので、「ラーメン 並 固め 脂多め」を注文しました。昨今の鶏油(チーユ)不足で脂多めが頼めない店が増えたにも関わらず、脂多めで頼めるのは嬉しい限りです。
感想・他
開店後10席の店内の9席目に座れましたが、麺上げは一巡目は8人までだったようで、おいらは2巡目になりました。
とは言うものの10分もすると、「ラーメン 並 固め 脂多め」が着丼です。
スープ面を見ると脂が多いです(画像)。
麺から食すと、麺とスープのバランスがよくとても旨かったです。
で、あっと言う間にスープを含めて、食べ終わりました。また伺います。ごちそうさまでした。
備忘6jp的 家系ランキング
食べた家系ラーメン を備忘6jpの好み順に並べました。
bibo6.jp
備忘6jp/食べ6 記事一覧
備忘6jpが伺ったお食事処の記事一覧です。神奈川県南部のお食事処が多いです。
bibo6.jp
食べログ
食べログにも記事を上げてます。