友人と2020年9月に吉村家直系店の新潟県直江津市「上越家」と富山県魚津市「はじめ家」を訪問したのですが、2021年11月の土曜日に再訪することとしました。まずは神奈川県横浜市「杉田家」5時開店に伺い、2軒目の「上越家」に11時に伺い、3軒目の「はじめ家」に17時に伺いました。
訪店回数
前回伺ったのは2020年9月なので14ヶ月ぶりで、2回目の訪店です。
アクセス
徒歩ですと、あいの風とやま鉄道魚津駅から1.2kmあります(Google マップより)。
この日は車で伺いました。新潟県直江津市「上越家」を2021年11月休日11時半に出て、浜辺を車で走れる千里浜なぎさドライブウェイへ15時頃に行きました。しかし、通行止めで入れず、チョー残念でしたが、石川県羽咋市まで往復したので、はじめ家に伺ったのは17時頃に到着しました。17時に店横の駐車場20台強は10台強が駐車している状況でした。
混雑状況
2021年11月休日の17時に店内と入ると5割程度の入り具合で、待ち時間無しで席に座れました。
注文
「ラーメン 並(720円)」の食券を購入しました。いつもの通り固めでお願いしました。
感想・他
去年は、11時に上越家に伺って15時過ぎに「はじめ家」に伺ったので、お腹が空いてませんでした。
今年は、11時に上越家に伺って17時すぎに「はじめ家」に伺ったので、お腹は空きました。なんで美味しく頂けそうです。
で、「ラーメン 並 固め(画像)」が来ました。
で、麺からいただくと旨かったです。お腹の空いていることもあり、昨年より腹に余裕があった状態でいただけたのが良かったです。あと、昨年は小松菜だったと思うのですが、今年はほうれん草だったので、その点も良かったです。で、はじめ家は総合力が高いかなりのレベルの直系店と思いました。
で、あっと言う間に麺を食べ尽くし、スープを飲み干し、10分も経たないうちに、店を後にしました。ごちそうさまでした。
で、この後は富山駅で寿司を食し、宿泊し、明日も家系巡りを続ける計画です。
備忘6jp的 家系ランキング
食べた家系ラーメン を備忘6jpの好み順に並べました。
bibo6.jp
備忘6jp/食べ6 記事一覧
備忘6jpが伺ったお食事処の記事一覧です。神奈川県南部のお食事処が多いです。
bibo6.jp
食べログ
食べログにも記事を上げてます。