2021年11月休日に富山駅そばのホテルにチェックインした後に富山県富山市「廻る富山湾 すし玉 富山駅店」に伺いました。
訪店回数
のどぐろを生で頂ける店を食べログで見つけたので伺うこととしました。初訪店です。
アクセス
店舗はJR富山駅に隣接したビル内にあります。
ホテルに車を停め富山駅へ徒歩で伺ったので、駐車の状況は分かりませんでした。
混雑状況
2021年11月休日18時45分に店に着くと20人弱が待っている状況でした。怯みましたが、他の寿司店を探すのも大変なので、列に並びました。19時30分過ぎに席に案内されたので45分待ちでした。
感想・他
この日は朝2時半に起き、約600㎞を運転して3軒の吉村家直系店をめぐり、富山駅そばのホテルへは18時に着きました。
で、店前で45分並び、19時半にようやく酒を飲める状況になった訳です。なんでまずはビール・ビール・ビールって感じでした。いやぁ~、一口目がチョー旨かったです。
で、富山にきたら「のどぐろ(生)」を食べたかったので、早速注文しました(画像 左)。
で、その後も寿司を食し、日本酒を飲み、富山の夜を堪能しました。
会計は11,055円/2人でした。17時すぎにラーメンを食べてからさほど時間が経って無いのに、良く食べたものです。ごちそうさまでした。
備忘6jp的 寿司ランキング
伺った回転寿司も含む寿司店を備忘6jpの好み順に並べました。神奈川県南部が多く、コストパフォーマンス観点が入っています。
bibo6.jp
備忘6jp/食べ6 記事一覧
備忘6jpが伺ったお食事処の備忘録の一覧です。神奈川県南部が多いです。
bibo6.jp
食べログ
食べログにも記事を上げてます。
関連ランキング:回転寿司 | 電鉄富山駅、電鉄富山駅・エスタ前駅、地鉄ビル前駅