2021年11月休日に友人と富山に泊まった翌日日曜日の朝食で、富山県氷見市 氷見漁港 魚市場食堂を訪問しました。
訪問回数
食べログで探して見つけたので、初めての訪店です。
アクセス
2021年11月休日6時半に富山駅前のホテルを出て、富山県氷見市 氷見漁港の駐車場に着いたのは7時15分でした。港だけあって駐車場は広く、余裕で停められました。
混雑状況
2021年11月休日7時20分頃に店内と入ると約20テーブルの3割程度の入り具合で、待ち時間無しで席に座れました。
ただし、来客が続き30分程度であっと言う間に満席となり、店を出る8時少し前には10人弱が待っている状況でした。かなりの人気で驚きました。早起きして来て良かったと思いました。
注文
今日も11時にはラーメンを食べる予定だったので「氷見浜丼ちょっこし盛(小盛)(1,400円)」としました。加えて「富山湾の宝石 白海老刺身(1,200円)」を友人とシェアしました。
感想・他
まずカセットコンロに二人前の「土鍋の漁師汁(画像)」が置かれました。土鍋が来ることを想定していなかったので、ちとビックリしました。
で、そんなこんなしていると「氷見浜丼ちょっこし盛(画像)」も届きました。
小盛にも関わらずかなりの量でした。かつとても旨かったです。漁師汁も美味しくいただけました。
朝から刺身と漁師汁を堪能し、とても満足しました。機会があればまた伺いたいと思います。
備忘6jp的 魚料理店ランキング
伺った魚料理店を備忘6jpの好み順に並べました。神奈川県南部が多いです。
bibo6.jp
備忘6jp/食べ6 記事一覧
備忘6jpが伺ったお食事処の備忘録の一覧です。神奈川県南部が多いです。
bibo6.jp
食べログ
食べログにも記事を上げてます。