下の子(10歳)へ勉強机を買うことにしたんである。で、以前、IKEAへ偵察に行ったんである。
11時過ぎには家に戻って来たんである。で、組み立てである。
準備したのは、ドライバー、プラスチックハンマー、六角レンチ(同梱されていた)、そして電動ドリルである。
準備したのは、ドライバー、プラスチックハンマー、六角レンチ(同梱されていた)、そして電動ドリルである。
組み立てに要した時間は、机で1時間半、棚で1時間弱、椅子で30分弱で、合計3時間位である。
これでも早い方だと思うのである。なぜなら、ネジ止めする箇所が30箇所以上あるのである。おいらはDIY好きなんで電動ドリルが有るのだが、これが無いとチョー大変だと思うのである。
これでも早い方だと思うのである。なぜなら、ネジ止めする箇所が30箇所以上あるのである。おいらはDIY好きなんで電動ドリルが有るのだが、これが無いとチョー大変だと思うのである。
出来上がったんで、下の子を呼んだのである。そしたら、色んなものを飾り始めたのである。
が、、、棚の上に仕切りが無いのが、イマイチである。
が、、、棚の上に仕切りが無いのが、イマイチである。
ふ~、これで終わったって思って、棚を触るとガタガタするのである。背面でしかネジ止めしていないためである。
で、止めたんである。
お~、書くのを忘れていたが、下の子はチョー喜んだんである。もっと早く買ってあげるべきだったんである。