2024年12月平日の15時前に、一人で「家系ラーメン王道 王道之印」へ伺った際の備忘6です。
広告表記内容について:本ページはプロモーションが含まれています。
■訪店回数
もう何回伺ったかは分かりませんが、前回伺ったのは2023年5月なんで1年半ぶりです。
■営業時間・定休日
画像「営業時間のお知らせ(2024年12月)」営業時間・定休日を転載します。
- 月 定休日
- 火 11:00~15:00,17:30~20:30
- 水 11:00~15:00,17:30~20:30
- 木 11:00~14:00
- 金 11:00~15:00,17:30~20:30
- 土 11:00~15:00,17:30~20:30
- 日 11:00~15:00,17:30~20:00
■アクセス
公共交通機関ですと、Googleマップで調べるとJR東日本 洋光台駅から2.2kmあります。バスを使って行くのが無難だと思います。
店舗横に駐車場が8台が有ります。
今回は2024年12月平日の15時45分頃に車で伺いました店舗横の駐車場(8台)の1台が空いていました。昼営業が終了する直前だったので待たずに停められたと思います。
■混雑具合
店に到着した2024年12月平日14時45分頃は5割程度の入りでした。昼営業が終了する直前だったので空いていたと思います。
■注文
食券機(ある意味メニュー)で「ラーメン並(900円)」を購入しました。
備忘6.jpが伺った際の「ラーメン 並」の値段です。
訪店年月(記事へのリンク) | ラーメン 並 |
---|---|
2021年05月 | 740円 |
2022年04月 | 750円 |
2023年05月 | 850円 |
2024年12月 | 900円 |
どこの家系でもここ15年くらい麺は「固め」で、ここ1年くらいは脂「多め」でお願いしてきたのですが、昨年から全て普通が一番旨いのではないかと思いなおしています。なんで、好みは無しの「普通」でお願いしました。
■感想・他
注文後10分弱で「ラーメン 並 」が届きました。
何時もの通り、豆板醤を小さじ半分、ニンニクを小さじ半分、コショウ少々で味付けしました。これは30年以上、どこの家系でもこのパターンです。
いつもの通り、麺から食すと以前にくらべまろやかになった感じがして、旨かったです。で、あっと言う間にスープを含めて5分弱で食いつくしました。
ごちそうさまでした。また伺いたいと思います。
■備忘6jp的 家系ランキング
食べた家系ラーメン を備忘6jpの好み順に並べました。
bibo6.jp
■備忘6jp/食べ6 記事一覧
備忘6jpが伺ったお食事処の記事一覧です。神奈川県南部のお食事処が多いです。
bibo6.jp
■食べログ
食べログにも記事を上げてます。
家系ラーメン王道 王道之印 (ラーメン / 杉田駅、洋光台駅、京急富岡駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7