滞在していたチェンナイ市内のホテルそばの小さな祠で行われていたお祭りに関する記事の第3話です。
滞在しているホテルそばの祠ででお祭りが始まりました。今日も午前6時位からお祭りは始まり、そして午前10時ごろには終了しました。大音量の音楽が流れているかどうかで分かります。
で、昼頃、お祭り付近を通りかかったら、人があまりいませんでした。なので、ブログへ祠の画像を載せようと小道に入りました。
で、撮った画像は以下です。
左手前に祭っているのが、障害を取り去ったり、財産をもたらすといわれるガネーシャです。ヒンズー教徒に人気のある神です。残念ながら、祠の中は写せませんでした。なんで、この祠に祭ってある神は分かりませんでした。

左手前に祭っているのが、障害を取り去ったり、財産をもたらすといわれるガネーシャです。ヒンズー教徒に人気のある神です。残念ながら、祠の中は写せませんでした。なんで、この祠に祭ってある神は分かりませんでした。
そして陽が落ち、大音量がまた聞こえてきました。お祭りが再開されたのです。
そして今は22時半過ぎですが、まだ大音量が聞こえています。とても寝れません。
お祭りはこの先何日続くのでしょうか?