年末恒例の2022年の大掃除の備忘6です。
高圧洗浄機
2010年に「ジャパネットたかた」で「ケルヒャー(KARCHER)高圧洗浄機(JTK 25)」を購入しました。
昨年「サイクロンジェットノズル 」で洗浄していたところ、これが壊れました。
楽天市場で「ケルヒャー(KARCHER)高圧洗浄機(JTK 25)」用の「サイクロンジェットノズル 」を検索すると「2.642-727.0 ケルヒャー サイクロンジェットノズル KARCHER 高圧洗浄機 [26427270]」がヒットしました。
高圧洗浄:外階段(タイル),ベランダ,窓/網戸
まず、外階段(タイル)の洗浄前です。
高圧洗浄すると膝から下がかなり汚れます。普通の靴だと水がしみて辛いので、レッドウィング(RED WING)のワークブーツを履くようにしています。
ベランダ,窓/網戸
その後ベランダと、窓/網戸を洗浄しました。
窓の内側の掃除はワイパーが古くなっていてイマイチだったので、3箇所はサボってしましました。それで妻にはごめんなさいしました(苦笑)。
まとめ
来年は外階段を高圧洗浄と合わせて手で掃除をしようと思います。
あと、窓掃除用のワイパーを買わなきゃ。最近は百均でもいいものがありそうなので探すかな。。。