備忘6jp

ゴルフ、DIY、外食、車、好きですので、この辺りの備忘録が多いです。

一般ゴミ・金属ゴミでシーリングライトを処分

シーリングライトを一般ごみ・金属ごみとして処分した際の備忘6です。

経緯

2箇所の蛍光灯シーリングライトをLEDシーリングライトへ買い換えました。
そのため、古い蛍光灯シーリングライトは粗大ごみに出す必要がありました。しかし粗大ゴミ収集の予約をして、コンビニ等で処分費を支払ったりするのが面倒でした。
で、分解して一般の金属ゴミに出してみようと思いました。

 

処分方法

ドライバーやニッパで解体し、プラスチック、金属、基盤に分けました。
イメージ 1
プラスチックは一般ごみの燃えるゴミの収集日に出せます。

 

一方、金属を一般ごみの金属収集日に出すためには、30cm以下にする必要がありました。なので、金属部分(画像)はこのまま捨てられません。
イメージ 2
で、 ディスクグラインダー(楽天市場へのリンク)で切りました。
イメージ 3
これを一般ごみの金属収集日に出しました。

 

感想・他

シーリングライトを一般ごみ・金属ごみとして処分でき、良かったです。

金属を切る際にはディスクグラインダーの刃(1枚250円程度)が削れました。一方、シーリングライトとを大ゴミに出すと400円(200円×2つ)かかります。ほんの少しだけ得しました。

 

楽天市場へのリンク

SK11 コード式変速ディスクグラインダー SDG-1050VS