停電時に自動点灯する「パナソニック電工ナイトライト(WH1101WKP)」(生産終了)を使っています。と言うか、もう何年もコンセントに刺さってました。


先日、電池が充電できなくなって、停電時も点灯しないことに気付きました。

充電式電池は「パナソニック 保安用充電池(WH9902)」です。ネットで調べると後継機の「パナソニック 保安用充電池(WH9905)」(【楽天市場】パナソニック/ホーム保安灯用ニッケル水素電池/WH9905P:JET PRICE)があるようです。

充電式電池は「パナソニック 保安用充電池(WH9902)」です。ネットで調べると後継機の「パナソニック 保安用充電池(WH9905)」(【楽天市場】パナソニック/ホーム保安灯用ニッケル水素電池/WH9905P:JET PRICE)があるようです。
で、発注しました。

交換は充電池を入れ替えるだけで簡単です。

交換は充電池を入れ替えるだけで簡単です。
で、無事点灯を確認できました。これで停電時も少しだけ安心です。