2011年5月から芝の庭(3坪程度)の手入れをしているんである。
2014年年の目標は、以下だったんである。
・ホコリタケの撲滅
・人が通る箇所の芝の再生
2014年はホコリタケを撲滅したんである。

10月にキノコが一つ生えたのだが、ホコリタケでは無かったんである。
2014年年の目標は、以下だったんである。
・ホコリタケの撲滅
・人が通る箇所の芝の再生
2014年はホコリタケを撲滅したんである。

10月にキノコが一つ生えたのだが、ホコリタケでは無かったんである。
昨年3月中旬の人の通る箇所は、こんな感じである。

現在の状況である。

人が通る箇所の芝は、再生できたんである。

現在の状況である。

人が通る箇所の芝は、再生できたんである。
で、今年の芝の手入れを始めようと思うのである。昨年は芝の育ちが悪かったんで、今年は半月早いのである。
まずは雑草である。



雑草を抜いたんである。
で、スパイキングをしたんである。

で、固形肥料もまいたんである。

で、固形肥料もまいたんである。
いつもの上からの画像である。

早く青い芝を見たいものである。

早く青い芝を見たいものである。