階段の板が剥れたので自分で補修した際の備忘6です。
経緯
以前、子供のベッドを購入し家族で2階へ運んでいる際に板が落下し、階段の踏み板を傷をつけてしまいました。その傷はDIYで補修しました。
その際に修理した場所ではない箇所で割れていた箇所が、その後10か月が過ぎ小さく剥がれてきました。
準備
以下を準備しました。
・ぼろ布
・つまようじ
補修方法
幸いにも剥がれた板が残っていました。

で、傷に「コニシ 木工用ボンド(楽天市場へのリンク)」を塗るには、楊枝を使いました。剥がれた部分を圧着すると、接着剤がちと溢れました。

それで、溢れたボンドはぼろ布でふき取りました。

で、作業完了です。

で、作業完了です。
あとは乾くのを待って、修復完了です。
感想・他
今回は簡単なDIYでした。
しかしこの程度の作業すら、達成感を味わえるんで、DIYは好きなんだと思います。
商品へのリンク
関連記事
その他
2022年4月に記事を再編集しました。