前回ウッドフェンスへペンキを塗ったのは2011年です。
それから5年が過ぎペンキが剥がれてきたので、ペンキ塗りをしようと思いました。
それから5年が過ぎペンキが剥がれてきたので、ペンキ塗りをしようと思いました。
で、柱の部品を外したところ、蟻の巣を発見しました。

それも3本の柱の中で2本がこの状態で、ビックリしました。

それも3本の柱の中で2本がこの状態で、ビックリしました。
でも、柱が食われているのでは無いので、シロアリでは無さそうです。
で、あまり気にせず、ペンキ塗りに着手しました。
前回(2011年)に使った「アトムハウスペイント ガーデニングカラー ダークオーク」が余っていたので、DIYショップや通販サイトを探しましたが、見つかりません。
で、メーカに問い合わせたところ、生産中止とのことでした。

残量は0.7リットルなんで、全4フェンスのうち2フェンスだけ塗ることにしました。

残量は0.7リットルなんで、全4フェンスのうち2フェンスだけ塗ることにしました。
で、外したウッドフェンスである。

ペンキはかなり落ち、苔もかなり付いています。

ペンキはかなり落ち、苔もかなり付いています。
で、まず一回塗りました。

で、3時間後に二度塗りました。

で、3時間後に二度塗りました。
で、こんな感じに仕上がりました。

綺麗である。出来具合に満足しました。

綺麗である。出来具合に満足しました。
しっかし、朝10時過ぎから作業して仕上がったのは17時過ぎです。時間がかかります。
まだ、あとウッドフェンスが2枚あります。同じ色のペンキを探さなきゃ。。。