階段の傷を「ハウスボックス キズなおしま専科」で補修した際の備忘6です。
経緯
子供のベッドを購入し家族で2階へ運んでいる際に板が落下し、階段に傷をつけてしまいました。
業者に連絡して、修理の代金を聞いたところ、2~3万かかるとのことでした。
で、DIYで修理することにしました。
準備
DIYショップで「ハウスボックス キズなおしま専科」を購入しました。5千円前後でした。
その他も含めて、準備したものをまとめると以下です。
- ハウスボックス キズなおしま専科(後継品へのリンク)
- ぼろ布
- つまようじ
補修方法
修理前、修理後です。
手順は以下です。
- 画像右の傷に補修剤(シェラックスティック樹脂(同梱))を挿入
- コテ上(同梱)でシェラックスティック樹脂を溶かし、傷に流し込みました。
- シェラックスティック樹脂は階段面より少し盛り上がるくらいにしました。
- シェラックスティック樹脂はすぐに固まるので、その前につまようじで滑り止めの溝を作ります(なかなか上手く行かないので、何度も繰り返しました)。
- 耐熱保護剤(同梱)を階段面に塗りました。
- 階段面より盛り上がった補修剤(シェラックスティック樹脂)を整えました。
- コテ先を傷口に当てスライドうにして、階段面より盛り上がったシェラックスティック樹脂を取りました。
- シェラックスティック樹脂はすぐに固まるので、その前につまようじで滑り止めの溝を作ります(なかなか上手く行かないので、何度も繰り返しました)。
- ぼろ布でコテ先に付いたシェラックスティック樹脂をふき取りました。
- 耐熱保護剤を塗りなおしました。
- この作業を床面が平らになるまで繰り返し、床面を整えました。
感想・他
修理前後の画像を再掲します。
どこが傷だったか分からなくなりました。
我ながら、なかなかの出来栄えです。で、DIYの醍醐味を味わいました。
楽天市場へのリンク
- ハウスボックス 新キズなおしま専科 ダーク(1セット入)(キズなおしま専科後継品)
関連記事
・階段の傷を修復(本記事)
・階段の大きな傷を修復
・床の大きな傷を修復
・階段の板の剥がれを修復