2011年11月末にTOEICを受験し、370点でした(TOEIC(I):370点 - 備忘6jp)。
酷かったです。
12月末のこの試験結果の通知を受け、勉強方法を変えました。
なぜなら、11月の試験を受けて思ったのが、TOEICは慣れが重要ではないかと思ったからです。で、TOEICを実施している「(財)国際ビジネスコミュニケーション協会」が発刊している問題集を勉強することにしました。
■TOEICテスト新公式問題集
■TOEICテスト新公式問題集 Vol.2
■TOEICテスト新公式問題集 Vol.3
■TOEICテスト新公式問題集 Vol.4
2,940円×4冊=11,760円でした。
2011年11月の試験で時間が足りず、20問も手を付けずに終了しました。そこで、まず問題への慣れと、そして解くコツを学ばなければと思いました。
加えて、以下のもう1冊を買いました。■新TOEICテスト「直前」模試3回分 ヒルキ流「直前の技術」で解く600問
3回分のTOEIC模試問題、それらの回答、そして全部で43種の問題を解く技術が紹介されていました。
実力がないおいらが使えた技術はこの中で半分以下です。が、TOEICのコツを掴めました。
実力がないおいらが使えた技術はこの中で半分以下です。が、TOEICのコツを掴めました。
以上の5冊の本を用いて、2011年12月末から試験までの1ヵ月間を勉強しました。
おいら的にはかなり頑張った1ヵ月でした。こんなに勉強したのは学生時代ぶりなんで20年ぶりです。。。(笑)
その結果、2012年1月の試験では、最後の問題まで行き着きました。
■2011年11月 LISTENING:195 READING:175 TOTAL:370
■2012年01月 LISTENING:275 READING:265 TOTAL:540
■2012年01月 LISTENING:275 READING:265 TOTAL:540
LISTENINGが80点、READINGが90点、合計170点上がりました。
まぁそこそこの成果が出ましたが、目標であった600点にはまだ達してません。でも、この公式問題集等を使った、模試形式の勉強方法に成果があったことも事実です。
なので、勉強する意欲も湧いてきました。で、3月のTOEICを申し込みました。
何とか目標の600点を達成したいです。