インド チェンナイへ到着後すぐに腹を壊してから約2週間、ハンバーガー、ピザ、フライドチキンとかしか食べてきませんでした。
が、ある日、オフィスの日本人の方が「日本料理食べますか?」って言うのです。
インド チェンナイで日本料理が食べられるなんて思ってなかったのです。で、思わず子供に帰ってしまって、「うん。」ってうなずいてしまいました。まったく、おいらも可愛いいものです。
で、タクシーで日本料理屋「赤坂(AKASAKA)」へ向かいました。
で、メニューも見ずに頼んだのは日本酒です。なんと、禁酒であるはずのタミルナドゥ州において、酒(しかも日本酒)が置いてありました。久々の日本酒は「まいうぅ~!」でした。
で、ようやくメニューを見てオーダーです。
刺身(とっても沢山)、冷奴、サラダ、、漬物、味噌汁・・・・・
刺身(とっても沢山)、冷奴、サラダ、、漬物、味噌汁・・・・・
どれも、旨いです。
そして最後にかつ丼も追加しました。ホントはお腹一杯だったのですが、メニューを見ていたら、どうしてもかつ丼を食べたくなったためです。
が、この味はイマイチでした。
そんなこんなで、久々に栄養を取った気がしました。

それと、約2週間ぶりに日本料理を食べて思ったのが、日本料理は塩加減を楽しむものってことです。それも、とてもしょうゆが旨かったことから感じました。
とても有意義な夕食でした。