A

備忘6.jp

■ゴルフ、DIY、外食、車、好きですので、この辺りの備忘録が多いです。 ■広告表記内容について:本ページはプロモーションが含まれています。

芝 メンテナンス記録 2025年度

毎年芝をメンテナンスしています。今年(2025年)も芝をメンテナンスするので、その備忘6です。

広告表記内容について:本ページはプロモーションが含まれています。

経緯

備忘6jpが住んでいるのは関東地方南部です。昨年(2024年)の芝の状況はまぁまぁの状態でした。

庭の芝(2024年9月)
本来は2月末くらいから、メンテナンスを開始し、芝用の除草剤や肥料を撒きたいところです。しかし、庭にジューンベリーを植えているので、実の収穫が終わる6月までは芝用の除草剤を使わないようにしています。なので4月末には雑草だらけでひどい状態となりますが、そこから芝のメンテナンスを始めます。
雑草だらけの庭の芝(2025年4月25日)

使用物品

芝刈り機

芝刈りで使うのは2004年に購入した手動式芝刈り機「キンボシ GS 手動式芝刈機ホ-ムモア-250(品番:GHC-250)」です。

手動芝刈機の刃を研磨

毎年芝刈り機を使いだす前に「ゴールデンスター《手動》芝刈機用研磨セット(GL-100)(楽天市場,Yahoo!ショッピング, Amazon)」を使って、手動芝刈機の刃を研磨します。

ゴールデンスター《手動》芝刈機用研磨セット(GL-100)

芝用除草剤

雑草対策で芝用の除草剤「石原バイオサイエンス 除草剤 シバゲンDF 水和剤 20g(楽天市場, Yahoo!ショッピング, Amazon)」を使ってます。
他社製の製品を使ったこともあるのですが、芝も元気が無くなったりしたので、シバゲンを使うようになりました。シバゲンは少し高いですが、芝が元気なまま除草できるのでお気に入りです。

芝用除草剤「シバゲン」
「シバゲン」を散布する際には100均で購入したスプレーボトルを使っています。

芝メンテナンスの状況

雑草刈(2025年4月29日)

左::2024年9月29日, 中央:2025年4月29日雑草刈前, 右::2025年4月29日雑草刈後
あまりに雑草が酷いので2025年4月29日に手動芝刈機の刈り高を10mmにセットして雑草を刈りました。
2025年4月29日雑草刈結果
キャッチャー3~4杯の雑草が刈れました。
2025年4月29日雑草刈結果(ゴミ出し前)
例年に比べて雑草が残っています。今年の芝はどうなるかな。。。ちょっと不安な感じがしています。

芝刈(2025年6月12,22,29日)

庭のジューンベリーの実が落ちるまで雑草を放置した後に芝のメンテナンスを再開し、6月12日、6月22日、6月29日と芝刈りしました。

芝刈り量(6月12,22,29日)
早速除草剤のシバゲン(楽天市場, Yahoo!ショッピング, Amazon)を撒いて雑草を対処しようかとも思ったのですが、雑草を手で抜く程度でも何とかなるような気がしたので、しばらく芝刈りだけで対処することとしました。
芝刈り状況(2025年6月12日,22,29日)
段々と緑が増えてきました。もうしばらく手作業での雑草抜きで頑張ってみます。

関連記事