備忘6.jp

ゴルフ、DIY、外食、車、好きですので、この辺りの備忘録が多いです。

Tシャツをダイソー「綿補修クロス」で補修[DIY]

Tシャツに穴が開いたので、ダイソー「綿補修クロス」で補修した際の備忘6です。

穴の開いた「海人」Tシャツ(表)

広告表記内容について:本ページはプロモーションが含まれています。

背景

2014年に家族で石垣島へ行った際に購入した「海人」のTシャツに穴が開いてしまいました。数か所に穴が開いていて、放置するとさらに広がって行きそうです。

穴の開いた「海人」Tシャツ(裏)
もう10年は使っているのでそろそろ寿命という感じもします。が、家族旅行で購入した思い出の品なので、補修したいと思っていました。

準備物品

補修用品がないかとネットで検索していると、ダイソーに「綿補修クロス」があると分かって、早速購入に走りました。

ダイソー「綿補修クロス」
説明書を読み必要物品を用意しました。
ダイソー「綿補修クロス」使用時の準備物品

使用物品 購入先 料金
アイロン 既購入品 不明
ハサミ 既購入品 不明
綿補修クロス ダイソー(Daiso) 110円(税込)

対処

ハサミで、ダイソー「綿補修クロス」をTシャツの穴をふさぐサイズに切り、アイロンで10秒強で圧着しました。

綿補修クロスをアイロンで圧着
補修後のTシャツを表面から見ると、パット見、穴が開いていたことは分かりません。
穴を補修後の「海人」Tシャツ"(表)

まとめ

非常に簡単で、かかった費用は110円とチョー安価でした。
補修後に、2回Tシャツを洗濯しましたが、問題がありません。なんで今回のDIYでの補修に満足するとともに、DIY醍醐味を味わいました。

関連記事

bibo6.jp