2023年5月休日19時頃にディナーで神奈川県横浜市栄区の「ラーメン フリーバーズ(Ramen Free Birds)」へ伺いました。
訪店回数
家系ラーメンのファンなんで他ラーメン店に行くことはあまり無いのですが、食べログでの評価が高いので約2年前の2021年3月に初訪店しました。なので2回目の訪店です。
アクセス
公共交通機関ですと、JR本郷台駅から徒歩1kmです。
車の場合、店舗の駐車場(5台)があります。場所は店舗から50m弱離れており、場所は店前の看板の通りです。
2021年5月休日19時頃前に伺ったところ、駐車場は全5台が全て空いていました(画像)。店を出た19時過ぎには2台停まっていました。
営業時間・定休日
営業時間と休業日の写真より転載します。
- 営業時間
- 昼・11:00~15:00 (15:15 閉店)
- 夜・18:00~20:00 (20:15 閉店)
- 休業日
- 火曜日の夜
- 水曜日
- (火曜・水曜日で連休の場合もございます)
混雑状況
2023年5月休日19時前に伺ったところ店内に客はいませんでした。店舗を出る19時過ぎで、備忘6jpも含めて3組(5人)という状況で、6~7割の入りでした。
前回ランチに伺った際には満席で外で並んでいる状況だったので、夕食の時間帯は空いているのかもしれません。
並ぶ場合は、店の前に並び方の説明が掲示されています。
注文
食券機を見ると、食券機横には「価格改定のお知らせ」が掲示されています。前回(2021年3月)にいただいた「醤油ラーメン」は840円だったので、160円上がっています。ご時勢なのでしょうがないですね。今回は「塩ラーメン(1,000円)」選びました。
それから食券機の一番右の列に白地に黒マジックで「醤油ラーメン SPEC. 消えた初恋(青木)」「塩ラーメン SPEC. 消えた初恋(井田)」とあります。何だろうと思っていたのですが、この店は22年10月のクールで放送された「オシドラサタデー『消えた初恋』|テレビ朝日」のロケ地であったようです。
備忘6jpはこのドラマに思い入れはありませんが調べてみたところ、なにわ男子 道枝駿佑さんが演じたのが(青木)、Snow Man 目黒蓮さんが演じたのが(井田)であることは分かりました。
席に座ると、焼きプリンやクラッシュたまごのメニューがありました
リピーターの方限定とありますが、「別盛」「麺返しあり/なし」を選択できるそうです。
食事
カウンター席に座ると「スープ・麺・タレ」についての説明があり、写真より転載します。
- スープ
- 名古屋コーチン・みつせ鶏・大山鶏
- 天然羅臼昆布・鯖節・ムロ節
- 佐賀県産白カタクチイワシなど
- 麺
- 国産小麦粉を使用した三河屋製麺謹製麺
- 醤油タレ
- 埼玉県産生醤油・再仕込み醤油など4種類の醤油をブレンド
- 塩タレ
- 沖縄県産の海水塩・イタリア産の海水塩・瀬戸内の藻塩をブレンド
5分もすると、「塩ラーメン(画像)」が出てきました。
麺から頂いくと、前回の醤油ラーメン同様に「旨い!」って感じました。
麺は細くそして意外と長く、歯並びが悪く前歯があわない備忘6jpにとっては噛み切れずに難儀しました(苦笑)。でも、あっと言う間に麺をいただき、スープも飲み干しました。
とても満足しました。ごちそうさまでした。また伺います。
備忘6jp/食べ6 記事一覧
備忘6jpが伺ったお食事処の記事一覧です。神奈川県南部のお食事処が多いです。
bibo6.jp
食べログ
食べログにも記事を上げてます。
ラーメン フリーバーズ (ラーメン / 本郷台駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6