2022年3月休日に友人とゴルフの練習へ行った後の昼食で「麺屋 和光」へ伺った際の備忘6です。記事にはしていませんが、3回目の訪店です。
おいらはあまり家系以外のラーメン店には伺いませんが、「麺屋 和光」は旨いので再訪した次第です。
■アクセス
この日は徒歩で伺いました。
店舗の駐車場は店舗に向かって左側に1台あります。店内にいる間、常に駐車場に車が停まってました。
■混雑状況
13時半に伺ったところ、カウンター10席は満席で、2組(2人)待ちで3組(3,4人)目でした。店内には15分程度で入れました。
店を出る14時半前まで、常に2~3人が待っている感じでした。
■注文
トッピングを加えず、その店の基本のラーメンを食べるのがポリシーなので、「味噌ラーメン(850円)」の食券を買いました。
■感想
注文後25分程度経ち「味噌ラーメン」が届きました。
席が空き店に入れた時が前組のラーメンを作り始めた時だったので、タイミングが丁度悪くかなりの時間がかかりました。お腹が空いていたので、早くしてくれぇ~!と願うばかりでした(苦笑)。
味噌ラーメンのアップはこんな感じです。
おいらは家系ヲタクなんで、味噌ラーメンの味はあまり分かりません。なんで味噌ラーメンをあまり旨いと思うことも無いのですが、、、またまた旨かったです。驚きました。
北海道の味噌ラーメン系なんでスープが熱いです(熱々)。ですが、10分強で食べ尽くしました。
家系ヲタクのおいらでもとても旨かったです。ごちそうさまでした。
また伺おうと思います。