備忘6jp

ゴルフ、DIY、外食、車、好きですので、この辺りの備忘録が多いです。

ラーメン並固め@がんこ亭.横浜市磯子区

2021年3月平日15時をちょっと過ぎた頃に横浜市磯子区の「がんこ亭」へ伺ってきました。

2021年3月平日15時頃

訪店回数

昔は吉村家以外で家系のラーメンを食べられる唯一のお店だったのと、この辺りに友人達がいたのでよく伺ってました。が、今回は約30年ぶりです。

アクセス

公共交通機関ですと、京浜急行 能見台駅から徒歩2.5kmです(Google マップより)。バスで伺うならJR東日本 洋光台駅か京浜急行 能見台駅になると思います。
店に駐車場はあります。車で到着したのは2021年3月平日15時過ぎでした。お店の建物横の駐車場2~3台分のうち1台停まっている状況でした。空いたスペースにCOPENを停め店内に入りました。店から出た時には1台だけ駐車している状況でした。

駐車場

混雑状況

店内に入ると、先客が2人いらしました。
合わせて、店主のお顔を久々に拝見し、とても懐かしく思いました。

注文

食券機で「ラーメン 並」を購入しました。
麺は固めにしたかったのですが、この店は好み指定が出来たかを忘れていたので黙っていたら、店主が「好みは?」と聞いてくれたので、「固めで!」とお願いしました。

感想・他

待つこと5分、「ラーメン 並 固め(画像)」が届きました。

ラーメン 並 固め
「お~、久々だぁ~」と思いつつ「昔の吉村家はこの位のスープの色だったよなぁ~」とか思いだしました(今の吉村家のスープは当時からかなり変化していると思っています)。で、辛子味噌を小さじ半分、ニンニクを小さじ半分、コショウを少々、入れました。加えて、ネギもおいてあるので、追加で入れました。

で、麺から頂くと、昔同様にパンチはきつくなく旨味が感じられました。開店当時の吉村家の味に近いと思いつつ「お~、懐かしい味だぁ~」と感心しながら、いただきました。スープも旨かったので、一気に飲み干してしまいました。

ごちそうさまでした。機会を見てまた伺おうと思います。

備忘6jp的 家系ランキング

食べた家系ラーメン を備忘6jpの好み順に並べました。
bibo6.jp

備忘6jp/食べ6 記事一覧

備忘6jpが伺ったお食事処の記事です。神奈川県南部のお食事処が多いです。
bibo6.jp

食べログ

食べログにも記事を上げてます。

関連ランキング:ラーメン | 能見台駅洋光台駅京急富岡駅