シエンタ(DBA-NSP170G)のスタッドレスタイヤ(中古)を楽天市場で購入し取り付けた際の備忘6です。
広告表記内容について:本ページはプロモーションが含まれています。
購入
2020年に「中古 タイヤ ホイールのカイショー(楽天市場へのリンク)」にて、2019年製の中古スタッドレスタイヤを購入したのですが、山(溝)も十分にあり、アライメントも問題ありませんでした。中古スタッドレスタイヤを使ったのは単に価格的な観点でしたが、お得感を感じました。
費用
取付は自分で行ったので購入費用のみです。
購入 | 費用 |
---|---|
中古 スタッドレスタイヤ(グッドイヤー) BADXホイール 4本セット 15インチ 6J +45 PCD 100 185/60R15 84Q | 47,200円 |
合計 | 47,200円 |
関連記事
- シエンタ:DBA-NSP170G(2018年式)
- スタッドレスタイヤ(中古)購入[シエンタ:DBA-NSP170G] - 備忘6.jp 本記事
- スタッドレスタイヤ⇔ノーマルタイヤ 交換(DIY)[シエンタ:DBA-NSP170G] - 備忘6.jp
- スマホホルダー(ダイソー)を取付(DIY)[シエンタ:DBA-NSP170G] - 備忘6.jp
- 2023年リコールと修理[シエンタ:DBA-NSP170G] - 備忘6.jp
- スマートキーの電池交換[シエンタ:DBA-NSP170G] - 備忘6.jp
- 2024年「サービスキャンペーン」の修理[シエンタ:DBA-NSP170G] - 備忘6.jp
- バッテリー交換(DIY)[シエンタ:DBA-NSP170G] - 備忘6.jp
- DIYでドアエッジの塗装とドアモール取り付け[シエンタ:DBA-NSP170G] - 備忘6.jp
- ノーマルタイヤ(新品)購入[シエンタ:DBA-NSP170G] - 備忘6.jp
- シエンタ:NCP81G(2010年式)
- シエンタ:NCP81G(2004年式)
- ナビ故障(ND3T-W54)[シエンタ:NCP81G] - 備忘6.jp
- 購入後4年で初めての洗車[シエンタ:NCP81G] - 備忘6.jp
- ナビソフト・バージョンアップ(ND3T-W54)[シエンタ:NCP81G] - 備忘6.jp
- 車検[シエンタ:NCP81G] - 備忘6.jp
- エアロパーツ外し[シエンタ:NCP81G] - 備忘6.jp
- エアコンノブの修理(I)[シエンタ:NCP81G] - 備忘6.jp
- プログラムが読み込まれていません(ND3T-W54)[シエンタ:NCP81G] - 備忘6.jp
- オイルが減っていく[シエンタ:NCP81G] - 備忘6.jp
- ワイヤレスキーの電池を交換[シエンタ:NCP81G] - 備忘6.jp
- オイル交換[シエンタ:NCP81G] - 備忘6.jp